オトナミューズ4月号「女ホル部」第二弾のイラスト

ローラさんが表紙のオトナミューズ4月号で「女ホル部」のイラストをたくさん描かせていただきました!「女ホル部」とは、女性ホルモン部の略です。今回の特集では、いろんなお悩みにフェムケアの専門家の鵜飼さんが優しく答えてくれました♡

 

鵜飼さんの似顔絵と、女ホル部代表のみなさんの似顔絵も描かせていただきました。

 

からだが芯から冷えて辛いイラストです。

血流をよくして下半身をしっかり温めてあげるとよいそうです。この絵のように、子どもの頃から冷え性の私は、おすすめの二重網のロングソックス(福助)がとても気になりました。

 

寝ても寝ても疲れが取れないイラストです。

バランスのいい食事、適度な運動、サプリメントも効果的だそうです。私はサプリメントの効果が分かりづらいタイプなので、食事と運動は毎日、体が気持ちいいことを心がけるようにしたら快眠できるようになりました。

 

痩せにくくなって、昨年のパンツが入らないイラストです。

エストロゲンの減少で脂肪が蓄積しやすいのが原因のようで、さらに基礎代謝も落ちてきます。そこで、代謝をサポートする炭酸水が紹介されていました。

今回は第二弾の「女ホル部」特集ですので、第一弾も時間のあるときにご紹介します。エストロゲンなど、女ホルワードを楽しく学べるので楽しみにしていてくださいね♡

こちらもおすすめ